SSブログ

ドラレコ装着 [FIT3]

今日は先日購入したドラレコを車に装着。
4年ほど前からフロント側は付けていたのですがこのような(どのような?)時代ですのでリア側も録画できるものを買いました。
とはいえちょっとお遊び感覚で中華製を。

825_001.jpg
だいたいリアカメラというとナンバープレート付近に付けるのですがそこまで配線するのが面倒なのでリアウィンドウに付けました。

825_002.jpg
リアカメラからの配線をフロントにつけたドラレコ本体まで引っぱっていかなければいけません。

825_003.jpg
リアゲートにあるグロメットに穴を開けて配線を一度ゲート内へ。

825_004.jpg
ハイマウントストップランプに逝っている配線のチューブの中を通してボディ内へ引き込み。

あとはドア下の内装内を這わせてフロントまで引っぱってフロントウィンドウに沿って室内バックミラーまで・・・・ここまでなんとか2時間(^^;

825_005.jpg
バックミラーにかぶせるように本体を取付、本体にもカメラが付いておりフロント側を録画していきます。
一応ナンバープレートを隠しましたがはっきり読取れるぐらいの解像度はあるようです(夜はまだ未確認)
今までのミラーと違って若干距離感が変わっているので慣れるまでは戸惑います。
画面をオフにするとミラーとしても使えるのですが画面が写っていても微妙に映り込んだりするのでその時はちょっとビックリします。
あとはどれほど壊れないか、ですかねぇ。

825_006.jpg
作業が終わったので久しぶりにフードコートでは無いリンガーハットへ、いつ食べてもうんまぃ♪

Wing works 更新しました
nice!(8)  コメント(0) 

つぶやき三昧(なに?) [ひとりごと]

いろいろあってご無沙汰しました。
つまずきの始まりは週末の風邪、喉が痛く微熱、結局今日まであまり体調が良くありませんでした。
昔と違ってちょっと高めの風邪薬とちょっと高めの栄養ドリンクだけでは回復しないことがよくわかりました(笑)

悪いときに悪いことは重なるものでして盆と正月?
あれは良い方に使うのか(笑)

仕事やプライベートでもごちゃごちゃしまして、こんなときは飛行機を見に現実逃避するに限る、と思っていても現実は許さず(爆)

そんなわけで体調悪いときに思ったことを羅列しておきます(何?)
半分病人ですので意味不明な点はスルーしてください。

例の煽り運転のお方に感謝、私にリアのドラレコを付ける決断を与えてくれました、昨日届きましたので週末に付けようかと思います(フロントは以前から装着済み)

必要とされている、必要と思っている、必要なのかもしれない・・・自分で判断してしまうとあらぬ結末になりかねない、とはいえ確認するのもどうなのだろうか、と無限ループ。

なんか急に福岡に行きたくなった。
成田からLCC、トータルで考えると羽田から乗っても大差はないのかな。
呼子にイカを食べにだけ佐賀空港に行ったが今回はラーメンを食べにだけ福岡に行ってみたい。

今使っているレンズ150-600なのだがこれを60-600と入れ替えるか真剣に検討中、持ち出しはかなり大きい、でも以前50-500を使っていたので便利さは実感済み・・・写り?私の腕じゃ大差ないでしょww

暇なときにツイッターでいいね[黒ハート]をやたらに押してしまっている、ご迷惑をおかけしますm(_ _)m

あーしゃぶしゃぶ食いたい[グッド(上向き矢印)]

Wing works 更新しました
nice!(9)  コメント(0) 

夏休みの日記(その2・羽田界隈絶景5ヶ所めぐり参加編) [日記]

昨日は以前申し込んでいた日帰りのツアーに参加して来ました。
台風の影響でどんなことになるかと思っていましたが無事に催行してきました。
集合は新宿、ここで講師の方の写真講座を1時間ほど受けてからバスで出発になります。

最初に向かったのは川崎浮島公園。
何年も来てないですね、車だと置くところがないですしバスで来るのもなかなか。

816_001.jpg
通常は34Lの着陸機のポイントですがこの日は16Rで離陸。
16Rでは上がりが早すぎて・・・ということで16Lの千歳行きスカイマーク。
南風の時点でこのポイントは早々に切り上げる予定だったということで1時間ほどで移動開始。

浮島から再び高速に乗り羽田空港・・・・なぜか環八に入り国際線ターミナル側へ。
再び湾岸道路に戻って京浜島へ。

816_002.jpg
京浜島はあまり来ません、ここも駐車場で苦労しますしバスの乗り継ぎも、バスは城南島よりは少しましですが。
後方には16Lの離陸機、着陸はアメリカンの77W。

816_003.jpg
デルタのA350で後方には23への着陸機、この日は台風の影響で刻々と空模様が変わっていくのでした。
こちらも1時間ほどで城南島へ移動。

816_004.jpg
816_005.jpg
816_006.jpg
以前は城南島はデッキより通っていたのですが・・・16Lの着陸が無くなってからは少し足が遠のきました・・・・・ということは来年からは?
3月から本格的に運用開始ということは実質4月から5月でしょうか。

816_007.jpg
何の変哲も無い1枚ですが・・・・・・22へ着陸するエアドゥはそうそう見られないのではないのでしょうか?通常はすべて北からの便なので23へ着陸です。
アプローチから聞いていたわけではないのですが空を見ていた限り23の進入路に障害となるような雨雲があったのかもしれません。

816_008.jpg
昨日はロシアでバードストライクのジェット機がトウモロコシ畑に胴体着陸したようですが・・・・あの鳥はどのくらいの位置にいるのでしょうか、ファインダー越しに「あっぶねっ」とつぶやいたことは言うまでもありません。

外周では最後のポイント若洲海浜公園へ。
もう途中から雨模様、雨雲レーダーを見ていてもあまり芳しくない雲行きです。

816_009.jpg
なんとか1枚撮りましたが危険を察知してすぐにバスへ撤収。
この日はILS22だったので橋の上で見られるレフトターンは見られず、どころか飛行機どこ飛んでるの?状態でした。
それでも熱心な方はずぶぬれになりながら撮影していたようです(途中から雨は上がったみたいですが・・・)

最終ポイントは羽田空港第一ターミナルデッキ。
バスとはここでお別れしまして最後はそのまま解散になります。

816_010.jpg
816_011.jpg
これぐらいだとまだ観るに耐えるのですが・・・・

816_012.jpg
ちょうど滑走路上は雨、これでISO1600、SSは1/30・・・だんだん怪しくなってくる(笑)

816_013.jpg
オリンピック応援塗装(適当です)、タキシーする機体でも一苦労。
ISO3200、SS1/15・・・・もうやけくそ(爆)

816_014.jpg
スタアラでラストショット、まずまず止まった、と思ったら尻尾が切れた(爆)
F4.5にしてSS1/25、この大きさならごまかせるわい(爆)

というわけで1日カメラ振り回して下手な鉄砲を射ちまくってきましたww
このあと大田区の花火が実行されていればエクストラで撮影する予定だったそうです、ちょうど国際線ターミナル越しに花火が見られたそうです、が台風の影響で残念ながら中止。
何人かの方はその後食事をされて帰ったみたいです(たぶん)

今回は参加者は17名、うち女性の方が5名。
年齢はシニア世代の方が10人程度、飛行機撮影初挑戦が6人程度。
ちゃんと確認したわけではないですがミラーレスが5~6人くらいでしょうか。
お盆真っ只中でしたので30~40代の方は少なくいたとしたらかなりマニアな方のようでした(私はマニアではない・・・はず)
この講師の方のツアーは3回目、前の2回は羽田の船上ツアーでした、ちなみに講師の方は7DⅡと6DⅡを使っていたような。
今回の撮影講座を聞いて思ったのですが私は飛行機が好きなのであって飛行機写真にはあまり感心がない、だから写真作品的にNGなもんでもこれからどんどん撮っていこうと思います、Going My Way!

Wing works 更新しました
nice!(19)  コメント(10) 

夏休みの日記(その1・半撮半食編) [日記]

さてようやく夏休みの宿題をww

今年も行ってきました成田、泊まりで。
さすがにこんな時期にわざわざ成田に泊まる人もいないのかわりとリーズナブルなお値段で2食付で泊まって来れます。
確かに泊まりでいくようなところではないのですが年に1回、のんびりとするのにはちょうどよい距離です。

そんなわけでいつもの成田詣と違ってのんびりと家を出発、なんとなくいつもと違う道を通ったりしながらちょっとだけ旅行気分を。
とはいえせっかく成田に行くのだから・・・・といいつついつもはただ飛行機眺めて終わりです、ただひたすらのんびりしたいから。
今年はちょっとだけさくらの山に寄道、そうあの子とまだ逢ってないからです。

815_001.jpg
815_002.jpg
なんと今年で見納めです、成田のデルタ。
ノースから引き継いできましたが北米路線はすべて羽田へ移行、アジア路線は仁川へ。
大丈夫か、成田?


815_003.jpg
デルタと並んで午後の成田の常連ユナイテッド、こちらは長いほうですね。
ようやくこの塗装も見慣れてきました。


815_004.jpg
午後は比較的16Rにも降りてきました、この日はOZが747で来ていましたがもはや貨物専用と言っても過言ではありません。


815_005.jpg
815_006.jpg
というわけでようやくその目で拝むことができましたフライング・ホヌ
思っていた以上にいいですね、A380のカッコ悪さを打ち消してくれます(こらこら)
次は上がりも撮ってみたいですが・・・撃沈するのが目に見えてます(^^;

一度ホテルへ行ってチェックイン、夕食までの時間を使って東雲の丘へ。

815_007.jpg
フラワージェット、11日から14日までは連続で成田に顔を出していたみたいです。

815_008.jpg
815_009.jpg
815_010.jpg
あたまドアップ3連発。
といってもA320は半分くらい写っちゃってるかww


815_011.jpg
貴重なロゴつきがまだ生存していました、上海から戻ってきて名古屋往復、翌日は新千歳往復してからメキシコ。
メキシコ用の機材をNRT→NGOで使うなんてある意味贅沢?(笑)


815_012.jpg
旋回して16Lへ進入中の機体の後ろにもう1機・・・フライトレーダーには写っていなかったのですが・・・亡霊?(笑)


815_013.jpg
初物です、カタールカーゴ・・・・3レターはカタールとは別に持っているのですね。

ホテルへ戻ってひとっぷろ浴びてフライングでビール。


815_014.jpg
って今年はアルコール飲み放題が無くなっていました_| ̄|〇
まぁ毎年書いてもないのに付いていたので不思議ではあったのですがメニューからも消えていたので・・・あぁ1杯飲んでおいてよかった(笑)
1杯飲んでなきゃホヌの上がり撮りにいけたって?
そういうがっついたことをしないのがサマーバケーションです(なに?)

815_015.jpg
朝食もさらっといただいて撤収、すこしだけ飛行機ウォッチングして雨を避けながら・・・・飛行機と違って道の上を走らなきゃなのでそんなに避けられませんが(笑)
無事にバケーション終了、ホヌが大満足なり♪

Wing works 更新しました
nice!(4)  コメント(0) 

小銭入れ [日記]

今日は単休、暑くてしかたがないので避難。

811_001.jpg
某イタリアンレストランにパソコン持ち込んでまったり。
心を鬼にして3時間半、それでもドリンクバー含めて6品注文したので許してください(^^;

先日スマホを買い換えたのですが今度はモバイルスイカが使えませんのでカードのスイカを使うことになります。
カードホルダーにしようか考えたのですが・・・

811_002.jpg
小銭入れを持つことにしました、左は普段使っている財布。
長財布があまり好きでないのでブタ折畳財布を使っています(^^;
同じシリーズの小銭入れを見つけたので昨日注文しました。

811_003.jpg
オートチャージも設定しましたのでこれでそこそこ不自由なく使えそうです。

Wing works 更新しました
nice!(5)  コメント(0) 

ZenFone Max Pro (M2) [MVNO]

807_001.jpg

8月に入りまして色々と事情がありまして機種変更しました。
仕事用スマホ(LG製)ご臨終→個人用スマホ機種変→仕事用に回す
のが基本的考えだったのですがどうせならシム2枚挿しできるやつにしようということでこの機種に決定、ただしこれにはオチがあった、それはまた後日(笑)

6.3インチですので今までの5インチより相当デカイ、少し持ちづらい(^^;
色々と設定に手間取りましてようやく運用開始です。
今までのがかなり重い状態でしたのでだいぶサクサク動く♪

壁紙が今までとサイズが違うので新調しました。
といっても画像は2013年に那覇で撮ったJA8960ですね。
ちょうど翌年に退役を控えて就航している空港にB4を追っかけていたときのものでしょう。

Wing works 更新しました
nice!(2)  コメント(0) 

ちょうしいいかい? [お出かけ記]

気がつけば8月(笑)

先週末は友人とともにおっさん2人ドライブ(こらこら)
松戸I.Cから外環道に乗り京葉道路と思ったら混んでたので東関道経由にしてもやっぱり混んでた(笑)
とはいえ松戸から東金までジャスト1時間、あんな距離下道で行く気しないしww

そこから九十九里を北上開始。
あまり海沿いに近い道はないのでナビ見ながら細い道をウロウロ。
成田から上がった機体を眺めながら気がつけば飯岡まで来てました。

飯岡海岸のところに無料駐車場があったのでちょいと寄道。

806_001.jpg
海岸では砂像の展示、イベントは終わっていたみたいですが壊されずに残っていました。
この砂像、クオリティ高いなと思ったらちゃんとした(?)作家さんの作品でした。

飯岡で昼食にはまだ早いのでさらに北上。
刑部岬にある展望台に寄道。
806_002.jpg
飯岡港を一望、展示施設に東日本大震災のときの様子が紹介されていたのですが飯岡港はほぼ津波に飲み込まれていました。

外川から銚子を目指していくと銚子マリーナの手前に小さな海水浴場、といよりかは水遊び場的な施設でしょうか。

806_003.jpg
奥には屏風ヶ浦が広がっています。

銚子タワーに寄道してとうもろこしゲット(何故に魚でない?!)
魚武が空いていたので軽く鮨タイム。
何故軽くかというともう1軒行きたかったから(笑)

ランチタイムを考えると45分ほどで小見川に着かなければ・・・・銚子大橋を渡って茨城側から小見川へ、小見川大橋を渡るとすぐあります。

以前仕事で小見川に来ていたときに何度か寄らせていただいたお鮨屋さんに寄道。
2年ほど前に建て直したということで以前とはだいぶ雰囲気が・・・・入りづらい(笑)
勇気を持って入店するとカウンターへ、大丈夫かカウンター鮨?(笑)
ランチとうことで私でも食べられるような「鮨御前」をいただきました。
あまりにも緊張して写真一枚も無し(爆)
先付け、茶碗蒸し、握り6貫、お味噌汁、香の物、デザート(ニンジンのゼリーでした)とコーヒーが付いて1800円。
一応10年ほど前に来たことがあると暴露しましたらなんとなく話が盛り上がってよかったです(^^;

小見川から40分弱で成田さくらの山へ。

806_004.jpg
ゆる~く30分ほど滞在して帰路へ。

じつは先ほどのお鮨屋さんで自家製のどぶろくを購入。
千葉県で2人だけしか免許もってないそうです。
通常は冷凍状態で持って帰るそうですが無理を言って氷をいただいてそっと持ち帰りました。
なんともフルーティな、ちょっとヨーグルトにも近い感じがします、香取市のふるさと納税の返礼品にもなっているそうです。

なかなか充実の一日でした、おっさん二人ですけど(笑)

半農半鮨 まこと屋 https://makotoya.org/

Wing works 更新しました
nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。