SSブログ

秋の乗り鉄 [お出かけ記]

昨日は珍しく土曜日に休みを取れたので必死ぶりに乗り鉄に。
鉄道ファンのマナー問題が問題視されている昨今ですが迷惑のかからないように心がけて出発です。
1か月ほど前から色々と下調べをしてきましたが乗り鉄は調べているだけで楽しいですね、仮に行けなくなったとしてもなんか行った気になります。

東武アーバンパークラインから東武スカイツリーラインへ。
館林で乗り継ぎまして最初の目的地は・・・・「足利市」駅。
東武鉄道にはそんなに離れてはいないけど同じ建物ではない乗換駅がいくつかあります。
代表的なのは武蔵野線と交差する新越谷や朝霞台など。

しかしこの東武の足利市とJRの足利は間に渡良瀬川があり橋を渡らないと乗継できません。
東武鉄道の路線図を見ると東武線は足利に行くために館林から迂回して太田に向かいます。
小泉線は館林から太田方向へ向かっていますので距離だけだと小泉線のほうが近そうですね。
足利市で降りてJRの駅へ向かいますがそこで一ひねり(?)
一番近い橋より1本上流側の橋へ向かいます。

918_001.jpg
その橋が「渡良瀬橋」になります、あの森高千里さんの歌で有名な渡良瀬橋ですね。


918_002.jpg
残念ながら朝でしたので夕日は見られませんでしたがなんとなく想像してきました(^^;


橋を渡って再び下流側へ向かいます。

918_003.jpg
渡良瀬橋の歌碑がありました、ボタンがあって押すとワンコーラス流れてきました(^^)♪


20分ほどかけてJRの駅に到着、予定していたよりも早く着いてしまったのですが早めに移動して朝食でも食べようと思って早めの両毛線に乗車、沿線に学校が多いのか学生さんが多かったです(土曜でも授業あるのかな?私立?)


15分ほどで桐生に到着、以前に一筆書きで通過した時以来ですかね?
桐生の駅で朝ご飯でもと思ったのですが・・・駅付近には食べられそうなところは見当たらない(ーー;
諦めて乗継のためのホームへ。


918_004.jpg
今回のメインイベントはこの「わたらせ渓谷鉄道」に乗ることでした。
元々は国鉄の足尾線でしたが第三セクターとして引き継がれてたものですね。
よく路線に沿った国道を通って日光へ向かったりもするのですが今回は鉄道で北上します。


918_005.jpg
実は前述の車両は普通車両でしたがこの後に名物イベント列車「トロッコわっしー号」が運行されています、トロッコ車両と一般車両が併結されていますが基本的には全席事前予約制でした。
念のためと思って桐生駅で空席無いか問い合わせてみたら・・・・トロッコ席は満席、一般席は駅と乗車するアテンダントで合計30席持っているとのことでした。
桐生駅で待って購入するか大間々駅(ここでしか買えない)まで行って駅で買うか、しかしいずれにせよそこまでに売り切れてしまったら乗れないとのこと。

乗れないとなると次の列車は約2時間後になってしまうのでいったん諦めて普通列車に乗車。
どこどこと気動車に振動が心地よいです。
約20分ほどで大間々駅に到着、ここは数少ない有人駅ですのでフリー切符買うならここの窓口でと案内してましたのでそれなりに停車時間があると推測。
窓口行って売り切れていたら普通列車に戻ってそのまま乗車、もしわっしー号に乗れれば大間々で待って乗車、と。
おかげさまで普通席の乗車券を確保できたのでわっしー号でわた鐵制覇となりました。


918_006.jpg
わたらせ渓谷沿いに揺られること約90分、車窓にはすばらしい景色の連続。
途中からトンボもご乗車されてました(笑)


918_007.jpg
足尾銅山で有名な通洞を過ぎると終点の「間藤」に、元々はこの先も貨物線としてつながっていたというが駅前はなんとも寂しい限りでほとんどの乗客は折り返しの列車に乗っていた。

私は事前に調べていたバスに乗るためにバス停へ。
1日数本だが日光市営バスが日光駅とこの足尾地区を結ぶバスを運行しているのでそのバスに合わせて間藤に。

5分ほど遅れてバスが到着、私以外ではもう一名、そして手前のバス停から乗られていた方の合計3名で出発。
途中で2名ほど乗られてきたが全員が同じ東武日光駅で降りました。
3連休中ということもあり東照宮の手前から渋滞発生、神橋のあたりでは全く動かなくなってしまいました(^^;
もしかしたらと思っていたが・・・・次に乗る予定の列車との乗り継ぎが6分だったのでこれは諦め、その11分後の特急でもよかったのだがこれにも間に合わず(^^;
予定を変更して東武日光の駅前で昼食をとることにしましたとさ。

つづく、かも。
nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。