SSブログ

関東平野縦断の旅 [お出かけ記]

今日は以前から計画していた乗り鉄敢行、蜜を避けて感染対策バッチリで行ってきました(本当か?)

1129_001.jpg
だいぶ夜が明けるのが遅くなってきました、6時過ぎですがまだ薄暗い。


1129_002.jpg
なんの変哲もない1枚ですが・・・・留置線出場というマニアックな1枚ですww


2回ほど乗り換えて到着したのはこちら・・
1129_003.jpg
TOBUの方の餃子の街、東武宇都宮。
JR使うよりだいぶ安いですがお時間のほうはちょっくらかかります(^^;



ここからバスに乗り換えます、1時間20分ほど乗車、某テレビ番組のようだ(笑)

1129_004.jpg
満席にならずとも空席だらけにもならず、土日の午前中はこの1本だけのツインリンク茂木行。
定刻についていれば・・・・なんですが残念ながら8分遅れで到着。


1129_005.jpg
暇つぶしに近所を散歩、モミジは終わっていましたがイチョウはまだいい感じでした。


1129_006.jpg
1129_007.jpg
この転車台があるのは真岡鐡道茂木駅、ここから初真岡鉄道乗車です。


1129_008.jpg
真岡鉄道は茂木から下館までの区間ですがこちら益子で途中下車します。
というのはこの乗ってきた列車は途中の真岡行、でも真岡で上り列車には接続していないのです。
というわけでこの空いた時間を有効活用します。


1129_009.jpg
1129_010.jpg
真岡鐡道が運行しているSLもおかを向かい撃ち。
適当に撮影ポイントを探してみたのですが条件としては駅からそれほど遠くなく歩いて行ける場所、できれば有人駅のほうが望ましいのですが、結果益子駅近くのこのポイントにしてみました。
益子に着くまでは沿線にカメラを構えた人が多くみられたのですがこの場所は誰もいませんでした。

往復15分、撮影は1分、益子駅に戻りまして次の列車で下館まで乗車。

1129_011.jpg
下館駅からは関東鉄道常総線に乗り換えです。
左側は快速、右側はそのあとに出る普通列車、せっかくなので各駅に止まる列車にしようかと思ったのですが快速も何本もあるわけではないので快速に乗ってしまいました。
この常総線のあたりは車でよく通るので景色を見ながらここはあの場所か、なんて思いながら約1時間15分、常磐線と接続する取手に到着。
実はこの取手でちょっとしたトラブル、下館で関東鉄道のほうのスイカ入場にタッチを忘れたみたいで取手で出られなくなってしまいました(^^;
現金で清算してJRの改札で下館の入場を取り消してもらって無事手続き完了。

1129_012.jpg
1日楽しんできました、家に帰る直前なかなかな夕空、明日から頑張れそうです♪

WIng works 更新しました
nice!(10)  コメント(0) 

日本ロマンチック街道 [お出かけ記]

日本ロマンチック街道とは、日本において最もドイツ的景観を持つ街道として、
長野県上田市より群馬県草津町、沼田市を経て栃木県日光市を結ぶ
全長約320kmの街道です

ということです(^^;

私がぶらぶら走る、ということになるとここの道を目指すことが多いです。
5月過ぎ、金精峠の通行止めが解除になったころに新緑を求めて、夏は別名「とうもろこし街道」と呼ばれていますこの道でとうもろこしと清涼を求めて。
そして秋には紅葉と秋の味覚を求めて。

今日はちょっとスタートが遅かったので高速で日光宇都宮道路の清滝インターまでワープ。
いつもは122号を北上して足尾銅山の方方行くことが多いです、いずれのルートも日光は素通りですね(^^;
いろは坂も平日の午前9時くらいですのでそんなには混んでなくほどほどの交通量で景色を楽しみながらドライブ。
10.29_001.jpg
いつもはこの明智平さえ素通りですが時間的に余裕があったので寄ってみました。
ここから混雑時は華厳の滝まで60分と書いてありましたが今日は5分ほどで到着、といっても華厳の時も素通りです(笑)
中禅寺湖畔を走りますがちょっと風が強かったので湖面にきれいに紅葉が映り込むような風景は見られませんでした。
金谷ホテル、竜頭の滝、戦場ヶ原・・・・素通り(笑)
湯滝を通り過ぎて金精トンネルをくぐると栃木県脱出になります。

菅沼湖畔を通りますとこのあたりからリンゴだきのこだの文字が目立ち始めます。
菅沼はエメラルドグリーンの湖面がきれいでした。

10.29_002.jpg
10.29_003.jpg
丸沼高原のロープウェー乗り場のところにある「高原の駅」に立ち寄ります。
驚いたことに「トイレのみの使用はお断りします」・・・・ん?道の駅とかとは違って民間の施設のようですね。
というわけで景色を眺めながら食べたソフトクリームは格別ですww

今日は途中でリンゴでもあったら買って帰ろうと思い立ち寄ったのが「道の駅尾瀬かたしな
地元片品村産のリンゴ2種類と舞茸を購入、これでほぼ目的達成です。

ロマンチック街道はこのまま群馬県の沼田を経て長野県の上田まで続きますが私はいるも途中でレフトターン、南下して赤城山を目指します。
ちょうどお昼少し前に赤城神社を通過、さらに南下して国道353号へ。

お昼は以前に立ち寄った「とんとん広場
10.29_004.jpg
お昼時とはいえ、感染対策で余裕持たせてるとはいえ平日なのに40分待ちました(^^;
とろステーキと厚切りとんかつは終わってしまっていましたがポークステーキで大満足です。

ここからの帰り道は・・・ナビにお任せ、最近知ったのですが「距離優先」にするととっても面白い道を案内してくれます。
もちろんだいたい道はわかっているので面白すぎる道は無視しますがあまり通ったことのない道を案内するので時間に余裕があるときはなかなか楽しいです。
だいたい県境に大きな川がありますので南下して川を渡ってから東進すすか東に進んでから南下して川を渡るか、そこに行きつくまでいろんな道を通ってみるのが楽しい、知っている道に着くとちょっとがっかりだったり(笑)

今回は伊勢崎まで南下して17号「上武道路」で埼玉に入るルートでしたのでもう1軒寄り道。
伊勢崎にあるもつ煮屋さん「日の出食堂」さん、以前にも来たことがありますがお土産用のもつ煮をゲットして帰宅、楽しい、そしておいしい1日でした。

Wing works 更新しました
nice!(8)  コメント(0) 

ザ・ヒロサワ・シティ レールパーク [お出かけ記]

天気予報をみたらあまりよくなさそうだったので出撃をやめたのですが・・・あれま朝から晴れ間が(--;
おまけに羽田に政府専用機がいるって?・・・・でもかなりデッキが密な状態になったみたいなのでまぁ取り止めもやむ無しですか。
しかしシグナスはハノイに向かったのに34Rから上がるんですね・・・Vスポットにいたので皆さん2タミデッキにはいたのでしょうけど。

さて雑用を済ませてなんとなくぶらぶら、たどり着いた先は茨城県筑西市(なんでやねん)

10.18_001.jpg
ゴルフ場やカーディーラー、ガソリンスタンドなどを経営する廣澤グループが手掛けるテーマパークなんですが・・・美術館やら農園やらクラシックカー展示やら。

10.18_002.jpg
そのうちの一つがレールパーク。
日本国有鉄道 D51 1116
東日本旅客鉄道 EF81 138
東日本旅客鉄道 E224-127(E2系J14編成10号車)
東日本旅客鉄道 オロハネ24 551・オハ25 503・オハネフ25 12・スシ24 505「北斗星」
鹿島臨海鉄道 7001・7002「マリンライナーはまなす」
関東鉄道 キハ101・キハ102
とまぁなかなかな展示です。

そして来年はレールパークのすぐ隣にYS-11の展示が予定されています。
10.18_003.jpg
10.18_004.jpg
羽田空港で保管されていた量産1号機のYS-11が一度解体されて運ばれこちらの展示スペースで改めて組み立てられています。
公開されたらぜひまた行ってみたいと思います。

帰り道にあった味噌ラーメン推しのお店を見つけたので思わず入店。
10.18_005.jpg
大変おいしくいただきました(^^)

Wing works 更新しました
nice!(5)  コメント(0) 

雨中のお散歩(その2・羽田で格闘編) [お出かけ記]

さて14時少し過ぎに五井駅に到着、空いた時間を利用して昼食です。

10.9_008.jpg
駅を出てすぐのところの居酒屋さんがランチ営業中、二軒並んでいたのですが最初に声をかけてくれたお兄さんのお店に入りました、ラストオーダーぎりぎりでしたが快く入れていただきました。
まずは1杯、寒くてもこの1杯は至極ですww

10.9_009.jpg
お店が閉まるまで30分ほどしかないので一番早くできるメニューと言ったらどれも同じということでチキン南蛮定食を、お味噌汁に16穀米(おかわりできます)で780円、満足でした♪

お店の反対側から出るバスに乗車、蘇我駅から五井を通って羽田空港行のバスです。
時刻表上は駅についてすぐにバスがあったのですがコロナの影響で減便になっていて1時間強空いてしまいました。
でもおかげて冷たいビールと温かいご飯にありつけたのでこれはこれで良しとしましょう。
五井駅を出発、市原インターのところにバスターミナルがあってそこによったらあとは高速です。
アクアラインも順調に進んで約45分ほどで第一ターミナルに到着、車内はW-Fiも使えて快適でした。
羽田での撮影は6月に城南島に行きましたがデッキでの撮影は昨年の9月以来でした!

1タミデッキの1部だけ屋根がありますのでなんとかそこに場所を確保。

10.10_001.jpg
雨が降っていて薄曇りでしたのでかなり暗かったのですがEVFはなかなか快適です。
ただまだ設定がうまくいっていないのか若干ピン甘写真が多かったです。

10.10_002.jpg
シャッタースピードを落として流し撮りに挑戦・・・ですがここで問題発生です。
いわゆるEVFの遅延という問題です。
高速シャッターで連写の場合はそんなに気にならないのかもしれませんが(試してません)スローシャッターで連写をするとEVFがコマ送りのように表示されます、その間に被写体は動き続けてますのでフレームインする確率が減ります。
一つの対処方法としては片目でEVF、もう片方で被写体を見るらしいですが・・・できん(笑)
これで1/100ですのであんまり流れてない、この程度なら単写で撮れよって話ですが今はいろいろとお試し中ですので。

10.10_003.jpg
この時は一瞬だけ後ろのANA機にピントが飛んだのですがフォーカスエリアの変更で手前にピントが戻ってきました、AFのモードやエリア、まだまだいろいろと設定を試す必要がありますね。

さすがにシャッタースピード1/10切ったあたりからどうにも止まらない~状態になりましたので撤収開始、今度は晴れた日に撮影に行ってみたいですね。
帰りは蜜を避けて地元ターミナル駅まで高速バス乗車、半分程度の乗車率でしたか。
夕方の渋滞に若干巻き込まれはしましたがほぼ予定通りに到着、京急バスでしたがこちらもWiFi使えました。
ところが…‥地元までの東武線、人身事故でストップ、5分ほどして運転再開して入場制限が解かれたのですが・・・・めちゃめちゃ密な状態で車内の12分間を過ごしました_| ̄|〇

Wing works 更新しました
nice!(11)  コメント(0) 

雨中のお散歩(その1・房総で暴走編) [お出かけ記]

別に暴走はしません(おぃ)

昨日は1日空港にでも行こうかと思ったら雨、雨、雨、1日雨の予報。
しかたがないので乗り鉄に変更です。

10.9_001.jpg
がら~んとした地元駅・・・・いつもなら始発で出かけるのですがそうするとどうしても朝の通勤ラッシュに出会ってしまうので今回はあえて通勤ラッシュが終わった時間に出発です。

10.9_002.jpg
アーバンパークラインでひたすら東進、1度目の乗換は柏
今年の春のダイヤ改正で春日部から先も急行運転が始まりました。
柏から船橋までの急行に乗車、通常は10駅停車ですが急行は高柳と新鎌ヶ谷のみに停車。
新鎌ヶ谷は北総線と新京成の乗換駅ですがなぜに高柳?
と思ったら高柳に留置線があるのとここで各駅停車との待ち合わせをするようです。

船橋からは総武線に乗り換え、ここで運よく外房線直通の上総一ノ宮行に乗車。
約1時間で上総一ノ宮へ、外房線の安房鴨川行に乗り継いでお昼前に大原に到着です。


10.9_003.jpg
大原からはいすみ鉄道に乗車です、もともとはJR木原線ですね、ちなみにここから乗る乗客は3人だけでした。
木更津からの久留里線とつながって木更津から大原で木原線、つながらなかったわけですね(^^;

10.9_004.jpg
10.9_005.jpg
途中の駅の留置線に使っていない車両が、昼間は概ね1時間に1本で全線でおおよそ50分ということは2編成が稼働しているのみということでしょうか。

10.9_006.jpg
終点の上総中野、ここで小湊鐡道に乗り換えですね。
小湊鐡道もここが終点ではなく安房小湊までつながる予定だったみたいです。

10.9_007.jpg
70分ほどの旅で終点の五井に到着、行き違い用のタブレット交換が懐かしかったです。

次の移動までは少し時間がありましたのでここで遅めと昼食となりました(つづく)

Wing works 更新しました
nice!(6)  コメント(4) 

頑張れ勝浦! [お出かけ記]

今日は珍しく土曜日のお休み。
いつも通り起きていつもよりちょっと早く家を出ました。
国道122号→298号→14号→297号と国道だけで到着したのは千葉県勝浦。
道中は雨も降っていてどうなることやらと思っていましたが到着するころにはうっすらと日差しも。

222_01.jpg
先日の第1弾チャーター機の帰国者を受け入れていたホテル三ケ月さん、私もぜひ泊りに行ってみたいものです・・・お安いプランよろしくお願いします(^^;


222_02.jpg
朝市・・・のはずが売る人も買う人もおらず(゚-゚;)
後ほど聞いたのですが朝の雨の影響らしいです。
結局この日は4軒だけだったそうです(HPより)

222_03.jpg
今日から始まった・・・・始まってない?
残念ながら中止になったビッグひな祭り、この石段に2000体近い人形が飾られるそうです。
地元でも今日から雛めぐりというイベントで同じようなイベントが始まりました。

222_04.jpg
この石段のある神社の目の前に小さな食堂がありましてそこで名物勝浦タンタンメンをいただきました。
辛さ普通で頼みましたが玉ねぎが入っているおかげでそこまで辛さがつらくない、おいしくいただきました。

常設の佃煮屋さんでカツオの佃煮を購入、それと別のお店でおいしそうなイカがあったので金目の干物と一緒に購入、常に持っている発泡スチロールの箱が役に立ちます♪

222_05.jpg
近くの岬に行く途中に河津桜ですかね、ほかの場所でもかなり咲いていました。

222_06.jpg
八幡岬から見る勝浦湾、わかりづらいですが左側に海中公園が見えます。

勝浦からはいったん北上、茂原、大網、八街を通って千葉市、四街道市、佐倉市。

222_07.jpg
佐倉市に河津桜の有名スポットがあるので寄ってみましたが勝浦よりだいぶ北にありますのでまだ4分咲きといったところでしょうか。

途中の道の駅でシイタケやらキクラゲやらキュウイやら、ちょっと珍しいものがあったので購入。
なかなか千葉を満喫の一日でした♪
ぜひともつまらない風評被害がなくなってウイルス騒動も落ち着いて多くの方が勝浦を訪れることを願っています。

Wing works 更新しました
nice!(10)  コメント(0) 

世界遺産・冬の白川郷(肴と温泉) [お出かけ記]

白川郷のバスターミナルを満席で出発、
ちなみにお隣の席は金髪のお姉さん、海外に一人で旅行ってすごいなぁ(あくまでも想像ですけど)
白川郷インターから金沢まで高速でひとっ飛び(飛びませんけど)
往路はかなり高速道路にも雪が積もっていたのですが帰りはかなり除雪が進んでいたみたいでかなり快適に走れました。
1時間10分ほどで順調に金沢到着。

209_005.jpg
以前来たときは工事中だったのですが・・・もう何年前ですかね。
日曜日の夕方に飛行機で小松まで飛んで金沢に来ました。

金沢に寄ったのはやっぱり
209_001.jpg
近江町市場まで歩いてお寿司屋さんを物色。

209_002.jpg
まずは一杯(^m^ )

209_003.jpg
まずは8貫のセット、あら汁が付きます♪

209_004.jpg
いかの3点盛にこちらの生トロサバ、アナゴを追加で頼みまして大満足♪

市場に来るまでは少し晴間も見えていたのですが・・・・お寿司食べてたら猛烈な雪_| ̄|〇
駅までの道が遠く感じます(--;
駅ビルを少しふらふらしたら反対側の駅前に。

駅前にアパホテルがあるのですがここの温泉施設は日帰り入浴が可能なんです♪
割引クーポンを使って800円でのんびり(o^ー^o)
露天風呂もあったので入ったのですが・・・気温が低すぎてお湯がぬるかったです(^^;

209_006.jpg
施設の中にはリラックスルームがあってちょいとのんびりできました、漫画本やテレビも置いてあります。

のんびりしたといっても1時間半くらい、まだまだ時間があるのでお土産を買ってアパホテルのお隣にあるサイゼリアへ。
またまた観光地でチェーン店?(笑)
ドリンクバーとちょっとしたツマミ、グラスワインを。
店内を見ると大きなキャリーバッグを持った人がけっこういます、おそらく私と同じ目的ですね。

ご想像の通り帰りも夜行バス、出発が22時30分。
この金沢発のバスが富山にもよるのですが富山発が23時40分、時間を考慮した結果なんとしても白川郷からは金沢へ行きたかったわけです。
途中北陸道が事故で通行止めの場所がありましたがほぼ定刻で上野駅に到着。

帰ってきてすぐに次はどこに行こうかなと夜行バスを検索する私がいますww

Wing works 更新しました
nice!(9)  コメント(0) 

世界遺産・冬の白川郷(たどりついた雪の世界) [お出かけ記]

富山空港で2時間ほど遊んだ後はいよいよ本陣へ移動です。
白川郷へは高山から行くのが一般的ですが他にも富山、高岡、金沢からもバスが出ています。
私が選んだのは・・・富山空港からバスに乗る方法。
一度富山駅へ戻る方法もあったのですが富山空港のホームページを見ていたら高山へ行くバスがあるのを発見、途中乗り換えになりますがこれで白川郷へ行けるようです。
出発時間10分ほど前に空港のバス乗り場へ、すでに濃飛バスが入線していました。
一応予約していたのですが・・・「nakap様ですね?」とバスの運転手さん!
聞くと予約してたのは私だけ・・・・(^^;
出発時間になっても誰も乗ってこず、というわけで大型バスに二人だけというあまりない経験をしました。
なんだか申し訳ないですというと「大丈夫ですよ路線バスですから」と。

空港を出発しまして高速に乗りまして東海北陸道の五箇山インターで降りました、ほぼ定刻ですね。
五箇山インターを降りて5分ほどのところに乗り換えのバス停「菅沼」があります。
ちなみにここまで富山空港から1200円、五箇山インターまでの高速代は2760円、大変申し訳ない、バスが廃止にならないことを祈ります。

208_001.jpg
菅沼のバス停で降りますとこちらにも合掌づくり集落があります、こちらは富山県になるのですね。
乗継まで時間がないのでバス停からちらっと覗いただけですが・・・。

25分ほどで高岡から白川郷へ行くバスに乗り換えです。
こちらのバスは7割くらいの乗車、半分くらいがこの菅沼で降りました。
乗ったのは海外からのゲストさんですかね、私と2人だけでした。
菅沼から30分ほどで白川郷のバスターミナルに到着、ターミナルはごった返してますね。

白川郷といえばあの展望台からの景色が有名ですからまずはそこを目指すことにしました・・・歩いても行けますが積雪の場合は通れない?!みたいな表記があったのでシャトルバスに並んでみました。
すでに30メートルほどの列、全部乗れるんかいな?と思っていたら案の定乗れませんでした(笑)
これで展望台はあきらめるかと思い集落の散策へ出発です。

208_002.jpg
208_003.jpg
208_004.jpg
208_005.jpg
208_006.jpg
前の晩からは結構な積雪がありましたがこれでも雪は少ないほうだそうです。
ちょっとした雪景色でよかったのですが思いのほか雪が多くて歩くのも四苦八苦です(^^;

30分周期くらいで晴れ間が出たり強く雪が降ったり、なんとなく展望台へ歩いて上がる人がいるのでダメもとで展望台を目指しました。
どうやら車では積雪があると国道へ迂回しないと展望台にはたどり着けないようです、体力があれば徒歩ならオッケーのようです。

208_007.jpg
30分ほど粘ってみたのですがなかなか晴れ間が出ず、諦めて下へ降りおやつを食べることに。

208_008.jpg
下に降りたら晴れ間が、雪と青空のコントラストもいいもんですね。

208_009.jpg
飛騨牛コロッケ、あまり飛騨牛は感じませんでしたが(笑)

なんだかんだで2時間半近く散策を楽しみましてバスターミナルへ。
この時点で金沢行のバスはすべて満席でした、予約しておいてよかった。

Wing works 更新しました
nice!(7)  コメント(0) 

世界遺産・冬の白川郷(まずは富山だよ) [お出かけ記]

突然の思い付きでちょっくらお出かけしてきました。
きっかけは某テレビでバスに乗ってお寿司屋さんを探す番組?
そういえば白川郷に行ったことないな?この時期に雪がないなら行ってみようか?
とうわけでかくかくしかじかいろいろと予約。

207_001.jpg
超久しぶりにここから出発です、以前はよく利用していました東京駅八重洲南口の高速バス乗り場。
最近は埼玉から出発するバスに乗ることが多くあまり来ていませんでした、いつの間にこんなにきれいに!

207_002.jpg
今回はJRバス西日本のクレイドルシートを装備したバス、乗車率は6割くらいでしょうか。
定刻で出発しましたがここで嫌な情報、上信越道が途中で雪のために通行止め区間があるとのこと。
まぁうだうだ言っても仕方がないのでとっとの寝ることにします(笑)

途中上里サービスエリアと有磯海サービスエリアで休憩、上信越道の通行止め区間はおそらく一般道で通過したものと思われます。
しかし冬の北陸道、あんな雪だらけの道をみなさん普通に走っているのですか(゚▽゚*)

207_003.jpg
定刻から10分遅れでこちら富山駅に到着、雪が降ってますね(^^;
定刻に着けば乗継10分で次の場所に移動できたのですがこればっかりはしょうがない。

207_004.jpg
富山駅はいろいろなお店が早朝から動いていますね、寒いしお腹も空いたので駅の立山そばで朝ご飯。
白エビのかき揚げそばがなかったので普通のかき揚げそばにしました。
コンビニでコーヒーを買ってのんびり市電を眺めていました。

さて1時間ほど時間をつぶして次なる場所へ移動です。

207_005.jpg
あれま!閉鎖ですか・・・・デッキには20センチほど雪が積もっていましたね、というわけで駅からバスに乗りまして行った先は富山空港です。
もちろん富山空港は初、なるほど神通川の河川敷にあるとはこういうことだったのですね。
ちなみにこの時点での羽田発初便は引き返しの条件付き運航でしたね。

207_006.jpg
富山空港あるある・・・乗った時は「ん?ずいぶんゆっくりだね(^^;」
するとすぐに加速し始める・・・・壊れそうな音とともに(笑)

ひとしきり土産店を覗きまして1時間ほど時間をつぶします。

207_007.jpg
富山に来たら富山ブラック。
朝ラーメン最高・・・そば食っただろ?ラーメンは別腹(嘘)
なんともいえない魚醤の風味、色味ほどはしょっぱくない、、気がする。
先月は熊本、博多、今回は富山、次のご当地ラーメンはどこにしますか、和歌山あたりか?

207_008.jpg
207_009.jpg
207_010.jpg
食べ終わってお店を出たあたりでフライトレコーダーを見ると313便が富山湾からアプローチ開始。
デッキに上がってみると除雪されていて入ることができました。
羽田を上がって市川あたりからほぼ一直線で富山に入るのですね。

きときと大好きな某役員さんがいればお寿司でもごちそうしていただくところでしたが(爆)
そんなわけで2時間ほど富山空港に滞在、次なる場所へ移動開始です。

Wing works 更新しました
nice!(8)  コメント(18) 

息抜き旅(その6・雑記編) [お出かけ記]

さてさほど内容がないのに1週間だらだらと書いてきましたが(笑)

大きな目的はA321neoに乗ることでしたので目的は達成できました。
737MAXが頓挫している現在A320シリーズの受注が増えていくのはやむを得ないですね。
なかなかダイナミックな熊本空港へのランディングも体験できましたので満足です。

実は福岡からの帰りは当初はNH258を予約していました。
そこから成田便にスーパードルフィンが入っていたので予約を変更、それはそれで満足。
ただ1月9日、この日はB787ロゴ機の最終日、広島を往復した後に福岡を2往復。
その1往復目の復路が258便だったのですね、そこはちょっとだけ残念。
まぁ乗ってしまえばロゴなんて見えませんからねぇ、と自分に言い聞かせる(笑)

2日間ほとんど麺しか食べませんでしたが(笑)
おまけにチェーン店ばかり行ってますが、まぁ私らしくでいいのではないでしょうか。

Wing works 更新しました
nice!(12)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。