SSブログ

歴史のお勉強? [日記]

さて今日は2本目の記事アップ。

今日はチャーリーを駆ってお勉強の旅(?)

429_021.jpg
まずはちょっと寄道、鴻巣市役所のとなりに公園に展示されているC11


埼玉県を北上、予定には無かったのですがちょいと寄道。

429_022.jpg
小学生のころにいった記憶が・・・「さきたま古墳」
日本最大の丸墓山古墳、すぐ脇には石田光成が忍城攻めのときに築いた堤のあとが。

429_023.jpg
古墳って登って良いですかね?
丸墓山古墳の上から隣の稲荷山古墳を。

429_024.jpg
こちらはその稲荷山古墳のうえから、いわゆる前方後円墳。
出土された剣は国宝指定されていますね。

429_026.jpg
さきたま古墳から30分ほど走ると旧妻沼町(現熊谷市)の展示施設に東武熊谷線で使用されていた車両が展示されています。

さて妻沼からいよいよ県境越え、国道407号の刀水橋で群馬県へ。

429_027.jpg
以前から気になっていた群馬県太田市にある「世良田東照宮」
このあたりは徳川発祥の地とも、社殿は改築される前の日光東照宮の本殿が移築されているらしいです。

429_028.jpg
というわけで葵の紋も、この中の本殿を拝観するのに300円_| ̄|〇

429_029.jpg
東照宮から再び橋を渡って埼玉県へ、渡るとすぐにこのたび新壱万円札の肖像画に選ばれた渋沢栄一の記念館があるので見学。

わりと早めに出発したのでこの時点でまだお昼くらい、コンビニでおにぎり買って妻沼のグライダー場でグライダーが曳航されるのをみながらお昼。
写真撮ったんですけど豆粒みたいでなんだかわからないのでアップしませんけどすごい急上昇していくんですね~

というわけでお勉強終了なり~

Wing works 更新しました
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

羽田出撃平成31年4月30日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。